どんな言葉で君を愛せば|@oyasumitte

ハッピー賢者モードと人生イヤイヤ期を行ったり来たり

好きな人がダサいと悲しい

ツイッター(以下、Xとする)の一部のアカウントを見ると心がざわつく。

私人間のトラブルを大事にして私刑を促していたり、ナンパした相手の盗撮写真を載せていたり、芸能人やインフルエンサーの見目麗しい画像を用いてインプレッション稼いでリプライに自分の情報商材を吊していたり、数千円にしか見えない洋服に「数万円くらいしそうなのに○○円でコスパ良すぎ◎」と書いて購入リンクに誘導していたり、ハイブランドの現行品を持っている人がそれを模倣している安物の鞄を「可愛いのに安すぎ♡」と勧めていたり。

角度も程度も様々な不誠実が、見ようとしなくても目に入らない日はないほどXに蔓延っている。

 

そういう不誠実なXアカウントが嫌いだ。

ただ、理解はできる。私みたいな一部の人間に嫌われようが、閲覧数とフォロワー数が増えればアフィリエイトが捗って直接的に稼げて良い、という自己利益を何よりも優先した判断については想像がつく。私には選べないが、その生き方もあるよなとは思うのだ。

悲しくなるのは、露悪趣味だったり明らかに不誠実であったりするXアカウントを、自分が少なからず好意的に見ていた人がフォローしているとわかったときだ。どうして……と思う

f:id:oyasumitte:20230802163454j:image

 

またXでそういう不誠実さに当たったときに、他人の肖像権や著作権が、名誉毀損がと、法律の問題にして批判する人も散見される。それは正しくはあるのだ。無論、写真の無断利用などで著作権を侵害されている本人は法律で叩くのが最も良いだろう。

でも傍観者としては、ダサいの一言の方が強いこともあると思う。自己の利益だけを追求する不誠実さも露悪的な態度も、ダサいのだ。肖像権の問題でツッコまれたアフィリエイターが、芸能人の写真を使うことをやめて、商業利用可能なAIで生成した架空の美女でインプレッション稼いで宣伝ツイ…ではなく宣伝投稿を連ねても、ダサくなくなるわけではないだろう。

良くないことだから批判されるのではなくて、批判されるから良くないことになる。ダサさも同じで、根拠は結局後付けだ。

「それってあなたの感想ですよね」と冷笑されても構わない。公園に毒入りの餌を置いてネコを死なせるのがどうして悪いのか。ネコの命を奪うのは悪いから悪いと思うのが単なる感想で、「それは器物損壊罪や動物愛護法違反にあたるからだ」と言い切るのが感想で喋らないということなら、私はXでは感想を書いて笑われていたい。悪いことは悪いし、ダサいことはダサい。

 

私人間のトラブルを大事にして私刑を促していたり、ナンパした相手の盗撮写真を載せていたり、数千円にしか見えない洋服を「数万円くらいしそうなのに○○円でコスパ良すぎ◎」って購入リンクに誘導していたり、芸能人やインフルエンサーの見目麗しい画像を用いてインプレッション稼いでリプライに自分の情報商材を吊していたり、ハイブランドの現行品を持っている人がそれを模倣している安物の鞄を「可愛いのに安すぎ♡」と勧めていたり。

そんな目に見える悪意や極端な自己利益の追求に、自分の好きな人が乗じていたら私は勝手に悲しくなる。

 

X上のフォローがすべて賛同の表明ではなく、悪趣味なのはわかっていて心理的には距離をとりながらウォッチングしているという意識で見ている人もいることはわかっている。それはそれで、悪趣味なのがわかっているのにそれが自然に目に入るようにしているんだ……どうして……という、別の寂しさが出てくるだけだ。

f:id:oyasumitte:20230802175455j:image

 

XのアカウントはあくまでもXのアカウントでしかなく、生身の私たちではない。でも私がXで書き出す感情もXで目にする悪意も、生身の私が見ている。肉体が食べたものでつくられるように、精神も見聞きしたことによってつくられるのではないか。

たとえば何だか嫌な感じの人がインターネットで暴露されたり悪く言われたりするのを見てちょっとすっきりしてしまうのとか、お水の女の子たちがお客さんやスポンサーをこき下ろす悪口を面白がってしまうのとか、わかる。少しわかってしまう。そういう時期はある。でも若い頃に一定そういう一面的な悪意を楽しんだとしても、次にはその少しの爽快さと「これって善いことなんだっけ?」の間で揉まれて、そのうち、いや自分が一瞬気持ちよくなるためにこんなこと言うのもそれを笑うのも良くはないじゃんとか、一方的に言われている側にも何か事情があるんだろうなとか、思ってしまうようになると思うのだ。

わざわざ好んで悪意や自己利益の追求に満ちた投稿を見るときに、見たことが自分の意識の一部になること、少なくとも自分が影響を受けるかもしれないことに自覚的でないとしたら、それはちょっと若すぎるのではないかしら。

 

種類も程度も区別せずに不誠実さと悪意の話をしたので、随分話が散らかってしまった。とにかく私は、いい年してスカッと感に精神を支配されている人や、露悪的だったり不誠実だったりするアカウントのことをダサいと思っている。

ダサいアカウントは無くならない。ダサくても稼げる方を選ぶ人の、その選択は否定できない。ダサいところが全く無い人はいないけれど、そんなわざわざダサいところだけ煮詰めたような人格を視界に入れたくない、というのが私の感想でしかない自覚はある。

でも小銭稼ぎやスカッと感に呑まれてダサくなっている人をフォローという形で支持している人の、ダサくなっている人を支持している部分だけは多分ずっと受け入れられずにいくのだと思う。

 

好きな人がダサい人を好きだと好きな人までダサく見えてきてしまって悲しいという話でした。最後までお付き合いいただいた方、ありがとうございます。おやすみなさい。